-
「結婚式の撮影」2011.03.03 Thursday
-
朝食後は、いよいよ結婚式へ。
俺ね、この日は新婦側の親族のカメラマンを担当したんよ。
受付済ませたら、基本一眼レフ持ってウロウロしながらベストショット撮りまくってた。
ジャンジャ〜ン! 今日結婚する新郎新婦をご紹介〜。
左が従姉妹のいくみ。右が新郎の龍君ね。
若い夫婦やけど、これから二人で頑張れ!!
邦岳兄ちゃんは京都からいつも応援しとるからな。
それにしても、この写真メッチャ良くない? 結婚式場のイメージ写真に使ってもらおっか。
俺、ほんま撮影の腕上がってるな〜。
なんかさ、この日プロレベルの写真大量に撮れたもん。阿部マネと一緒にカメラの勉強した甲斐あったわ。
露光/絞り/シャッタースピード/ISO感度/陰影の捉え方とかを撮影環境に合わせて即座に調整するんやって。もうプロカメラマンの領域やし。
これも従姉妹ね。左が長女のはっちゃん。右は今年から高校生のヨッシー。
はっちゃんは気が優しいお姉ちゃんタイプやけど、ヨッシーはお前ほんまに中3か!?って突っ込むくらいマセガキ。
そーとーな生意気レベルで、俺の事もヨッシーだけは「お兄ちゃん」じゃなくて「邦岳くん」やし。
メッサませた事を激しく突っ込んでくるんやけど、最近の中学生ってみんなこんなん?俺が遅れてんの?
まあでも、どの子も妹みたいな可愛い存在。普段は遠方でなかなか会えんけど基本仲良しで、メールとか電話ではやり取りしてる。
じいちゃんとばあちゃん。
いやーほんまに、ばあちゃん元気になって良かった。
1年くらい前は、生死の境を彷徨うくらい体がヤバかったんやって。
そん時もお見舞いで宮崎に帰省したんやけど、入院中のばあちゃんは人工呼吸器がノドに刺さってて、しゃべれへんかった。
目も開けにくい状態で、俺が病院のベッドの耳元で「また会いに来るから絶対元気になってね」的な事を言ったら、かすかに微笑みながらピースサインしたんやって。
もう泣きそーな感じやったけどね、そこから病院を変えたらしく、数ヶ月で奇跡の大復活!!
やっぱ同じ病状でも病院によって治療レベルが違うんやね。車椅子生活やけど、ほんま元気になって良かった。
他にも、10年以上ぶりに会った親戚とか、色んな人と挨拶したんやけど、普段は九州の親戚とかには会う機会ないしね、ほんと良かったわ。
まあそれじゃ、次のブログから結婚式の様子をちょっと紹介しとこっか。
続く..
結婚式の様子を紹介したブログ記事一覧
1.「結婚式の撮影」
2.「結婚式 チャペル編」
3.「結婚式 披露宴前1」
4.「結婚式 披露宴前2」
5.「結婚式 披露宴1」
6.「結婚式 披露宴2」
7.「結婚式 披露宴3」
8.「結婚式 披露宴4」
9.「結婚式 披露宴ファイナル」
JUGEMテーマ:結婚式
1日1ポチしてね↓↓
にほんブログ村
★☆arttuneブログの更新をメールでお知らせします★☆
下の枠内スペース欄に自分のメールアドレスを入力して、購読ボタンをポチしよう!
※メールアドレスを入力して購読ボタンを押しても、Pingoo!から購読受付確認メールがすぐに届かない場合
■パソコンからのメール受信拒否設定をしている場合は解除して下さい。
■「@pingoo.jp」ドメイン指定受信設定を行って下さい。
これらを設定し終えた後、もう一度、入力し直して下さい
《arttune 情報についてはこちらをチェック!!》
★arttune official site (PC)
「arttune-web」
★ MySpace URL ( 曲の試聴など )
PC版
「arttune-MySpace」
-
「ホテルの朝食」2011.03.03 Thursday
-
[ホテル] ブログ村キーワード
オハヨーございまーす。
昨日は、夜から深夜まで外出したのでまだ眠いっす。
とりあえず熱いお茶飲んだら朝メシ行きますか。
え〜っと? 朝食は2Fのエトワールに行けと。。
そんなわけで、初めて2Fへ。
ここからやとパネル画がよく見えるな、後で写真撮るか。
よしよし、まだ誰も来てないな。
もうちょい寝たら良かったけど、昨日風呂上がりに大恥かいたので
「今日の結婚式ではビシッとキメてやるぜー!」という意欲で早く目覚めました。
とりあえず、着替えたりするまではなるべく人に会わない方向で。
お、けっこーこぎれいな朝食会場。
あんまり広くはないけど清潔感ある感じ。
411号室の席はと、、あったあった。
短刀、じゃねーや。部屋鍵の番号とテーブル番号を確認。
それにしてもこの朝食、いかにもホテルの朝食でーす!って感じの内容やね。
朝起きてすぐにガンガン食べれへんし、ちょーどいいバランス。魚を中心に、全体的に美味かった。
飲み物はこちらからご自由に。
トマトジュースとオレンジジュースをガンガン飲みました。
ゴハンと味噌汁は、席についたら持って来てくれるシステム。
給仕のおばさん超親切で愛想いいんやけど、どこから来たとか仕事は何かとか、
興信所クラスの質問攻めで参った。。たぶん関西の人がめずらしいんやろね。
しかも宮崎弁のイントネーションが聴き取れんくて、早口で質問されると60%くらいしか分からんのやって。
朝食終了〜。いや〜美味かった。
せっかく2Fに来たし、例のパネル画のアップを撮影。これ間近で見たらけっこー迫力あるわ。
あと、なんか高そーな襖があったよ。
襖のアップ。これ天女?
この人達ね、写真で分かりにくいけどかなりのイジワル顔。
朝食後は、正装に着替えていよいよ結婚式へ。
続く...
JUGEMテーマ:温泉・ホテル
1日1ポチしてね↓↓
にほんブログ村
★☆arttuneブログの更新をメールでお知らせします★☆
下の枠内スペース欄に自分のメールアドレスを入力して、購読ボタンをポチしよう!
※メールアドレスを入力して購読ボタンを押しても、Pingoo!から購読受付確認メールがすぐに届かない場合
■パソコンからのメール受信拒否設定をしている場合は解除して下さい。
■「@pingoo.jp」ドメイン指定受信設定を行って下さい。
これらを設定し終えた後、もう一度、入力し直して下さい
《arttune 情報についてはこちらをチェック!!》
★arttune official site (PC)
「arttune-web」
★ MySpace URL ( 曲の試聴など )
PC版
「arttune-MySpace」
-
「新燃岳 噴火!!」2011.02.25 Friday
-
さー、メールの用事も片付いたし、夜に親とかと合流するまでちょっと寝とくか。
と思って、何気にテレビつけたら、、
ォオオッ?!! 何?
マジかぁああ!!?
午後6時16分ごろ「新燃岳 爆発的噴火」
噴煙は上空3,000メートルまで上り南へ
ヤッベ〜噴火やって!! どーする?、、っていう気持ちを撮った写真。
「ファイト!みやざき」のキャスターが、しきりに新燃岳のリアルタイム情報しゃべってる。
この人達も、急な速報で慌ててる感が伝わってきた。
噴石や火山灰に注意を!!、、ってどーすれば。。
え〜っと、車は地下の駐車場だし、ホテルからは避難とかの放送は流れてねーし。。
色んなこと考えながら、とりあえず京都のスタッフとか知り合いに連絡。情報集めてもらう。
都城っつっても広いしね、この場所が新燃岳からどーいう位置関係になってんのか分からんかったので大慌て。
避難とかなっても、土地勘ないしどこに向かって逃げたらいいんかも分からんし。
ぉおお〜ビビッた〜!!
どうやら風向きが鹿児島方向やったからこの辺りは被害無い様子。。
30分くらい、色んなスタッフとか知り合いから電話もらったり、ネットで調べたりして安全を確認。
京都に住んでるとさ、「火山が噴火」とかっていう出来事自体がホント馴染み無いしな〜。
いや〜焦った焦った。
ちょっと映画「ボルケーノ」みたくなるんかと想像したわ。
最近TSUTAYAで借りた自然災害モノの映画やけどさ、火山が噴火してヤバい事になるんやって。
ちなみにこの映画、ドイツ映画なんやけどかなり面白かった。
2部構成になってて、前編/後編の2本組。
たぶんTSUTAYAにDVDあるし、興味ある人は是非!
それじゃ安全を確認できたので、夜まで寝まーす!!
オールクリア!
続く..JUGEMテーマ:火山
1日1ポチしてね↓↓
にほんブログ村
★☆arttuneブログの更新をメールでお知らせします★☆
下の枠内スペース欄に自分のメールアドレスを入力して、購読ボタンをポチしよう!
※メールアドレスを入力して購読ボタンを押しても、Pingoo!から購読受付確認メールがすぐに届かない場合
■パソコンからのメール受信拒否設定をしている場合は解除して下さい。
■「@pingoo.jp」ドメイン指定受信設定を行って下さい。
これらを設定し終えた後、もう一度、入力し直して下さい
《arttune 情報についてはこちらをチェック!!》
★arttune official site (PC)
「arttune-web」
★ MySpace URL ( 曲の試聴など )
PC版
「arttune-MySpace」
-
「風呂上がりの大恥」2011.02.25 Friday
-
フィ〜、スッキリした。
ここのホテル、大浴場は広くなかったけどまあ普通にイイ風呂やったな。
それがさ、大浴場が1階ロビー奥にあるんやけど、どーしてもフロント前を通らんと風呂に行けへんのやって。
そしたらさ、俺風呂入るだけやしと思ってパジャマとジャージみたいなボロい格好してんのに、
チェックインしてくるお客さんにメチャクチャ会うんやって!
しかも風呂上がってから、首にタオル巻いてホカホカの顔で歩いてたら、
エレベーターの前でなんか親戚か明日の出席者みたいな人達と大量に出くわしてさ、
向こうも俺の格好みてププッてなるやん。
そんな時に限ってエレベーターのボタン必死で連打してもなっかなか来んし、
もう逃げ切れん!っていうタイミングでしょーがねーから最大限フォーマルな顔と態度作って、
「あ、この度はどーもおめでとうございます」とか言うんやけどさ、
超マヌケ!!
もーね、超マヌケ!!
ありえんし。
挨拶する人達がさ、なるべく俺の格好に目をやらんよーに気遣ってくれてんのがめっちゃ分かるわけ。
なっさけねーったら無かったわ。
たぶん、ここ1年で一番恥ずかしかった出来事を教えてくださいって聞かれたら、
ダントツ一位におどり出たで。
部屋に帰ってしばらく一人でヘコんだけど、しゃーないし明日の結婚式で挽回しよ。
とりあえず、チェックインしてすぐ風呂入ったしこの時点でまだ夕方くらい。
仕事持って帰ってたし、しばらくメールの作業とかしました。
WiMAXはあかんかったけど、docomoの通信端末「L-05A」は普通に電波入った。
それにしてもホンマ、ここのホテル造りおかしいし!!ってホテルの人に八つ当たりしそーになるレベルやった。
続く..
JUGEMテーマ:温泉・ホテル
1日1ポチしてね↓↓
にほんブログ村
★☆arttuneブログの更新をメールでお知らせします★☆
下の枠内スペース欄に自分のメールアドレスを入力して、購読ボタンをポチしよう!
※メールアドレスを入力して購読ボタンを押しても、Pingoo!から購読受付確認メールがすぐに届かない場合
■パソコンからのメール受信拒否設定をしている場合は解除して下さい。
■「@pingoo.jp」ドメイン指定受信設定を行って下さい。
これらを設定し終えた後、もう一度、入力し直して下さい
《arttune 情報についてはこちらをチェック!!》
★arttune official site (PC)
「arttune-web」
★ MySpace URL ( 曲の試聴など )
PC版
「arttune-MySpace」
-
「短刀風の部屋鍵」2011.02.25 Friday
-
今日泊まる部屋に到着〜、ってあっれ?! ツインじゃん。
一人で泊まるからシングルで予約したけどな〜、部屋あまってなかった?
夜中になったら、見えない人がやって来て相部屋する用やったりして。。
そんなら当然デッカい方のベッドを先にキープしとかんと、とかアホな事を考えながら荷物をバラしました。
オレは洋風ベッドやぁああ〜!、と主張してそうな中世風の柄やね。
この短刀、、じゃなくて部屋のキー、凄くね?
遠目にこれ持った人が走って来たら、逃げるよマジで。
一応、部屋番号が彫ってある柄のとこ引っ張って抜こうとしてみたけど、やっぱそーゆーのじゃなかった。
(メッサ短刀になってたら、それはそれでビビるけど)
荷物バラしたら、パジャマ的な服に着替えてリラックス。
とりあえずお茶とか飲んで一息。
部屋の鍵がツボって、しばらくずーっと独り言でツッコんでた。
それじゃ、お楽しみの大浴場にGo!!、、のポーズ。
続く..
JUGEMテーマ:温泉・ホテル
1日1ポチしてね↓↓
にほんブログ村
★☆arttuneブログの更新をメールでお知らせします★☆
下の枠内スペース欄に自分のメールアドレスを入力して、購読ボタンをポチしよう!
※メールアドレスを入力して購読ボタンを押しても、Pingoo!から購読受付確認メールがすぐに届かない場合
■パソコンからのメール受信拒否設定をしている場合は解除して下さい。
■「@pingoo.jp」ドメイン指定受信設定を行って下さい。
これらを設定し終えた後、もう一度、入力し直して下さい
《arttune 情報についてはこちらをチェック!!》
★arttune official site (PC)
「arttune-web」
★ MySpace URL ( 曲の試聴など )
PC版
「arttune-MySpace」
-
「ホテル到着」2011.02.25 Friday
-
[ホテル] ブログ村キーワード
はーいホテル到着〜。
宮崎でホテル泊まるとかめった無いけどね、ここはけっこーレトロ仕様やね。
実は、今回の帰省は従姉妹の結婚式。
それで、じいちゃんとこじゃなくて会場のホテルに泊まることに。
おや? これ紫式部? 百人一首風のパネル画、存在感がすげー。
あとで2階上がってアップの写真撮ろっか。
フロントの向こう側にも、なんかの会場があるらしいよ。
喫茶ルーム? 建物全体的にレトロ感はあるけど、こぎれいな感じやね。
1階の奥が、明日の結婚式会場らしい。
その手前に大浴場があるみたいやし、部屋に荷物置いたらそっこー入りに行こ。
おっと縁起物のオブジェ。これは、孔雀やろか?
孔雀のアップ。こういうのってさ、飾り終わったらどうすんやろね。
毎シーズン毎にローテーションしてるんかな。
別の縁起物オブジェ。これはえ〜っと、、なんやろ?
七福神の宝船やね。この宝船、近くで見るとディティール細かくてめっさ良く出来てるわ、、
と見せかけといて、実は右側の銅像のポーズが面白い。
やっぱ結婚式の会場やしね、縁起物が盛りだくさん設置してありました。
とりあえず部屋に荷物置いて風呂風呂!
続く。
JUGEMテーマ:温泉・ホテル
1日1ポチしてね↓↓
にほんブログ村
★☆arttuneブログの更新をメールでお知らせします★☆
下の枠内スペース欄に自分のメールアドレスを入力して、購読ボタンをポチしよう!
※メールアドレスを入力して購読ボタンを押しても、Pingoo!から購読受付確認メールがすぐに届かない場合
■パソコンからのメール受信拒否設定をしている場合は解除して下さい。
■「@pingoo.jp」ドメイン指定受信設定を行って下さい。
これらを設定し終えた後、もう一度、入力し直して下さい
《arttune 情報についてはこちらをチェック!!》
★arttune official site (PC)
「arttune-web」
★ MySpace URL ( 曲の試聴など )
PC版
「arttune-MySpace」
-
「浜勝 恐るべし」2011.02.21 Monday
-
はいレストラン街に到着〜。何喰おっか?
ちなみにここの正式名称は、イオンモールMiELL都城駅前店。
一通り見た結果、ガッツリとんかつに決定。店は「とんかつ浜勝」
こぎれいな店内。リラックスできる感じ。
ぉお!この店、天井高け~!
まあそやけど店は綺麗でもね、結局味で勝負してもらわんとね(小姑風)
ざっくりメニューを見た感じやと、京都のチェーン店「かつくら」っぽい。
ちょうどランチタイムで、お昼のメニューあった。
800円~900円でガッツリ食べれそう。
しか〜しッ!
店員のおばちゃん曰く、ランチの肉は外国産で、特選の高いメニューは国産!!
全然肉質が違うらしい。
おばちゃん、宣伝上手やな。
そんなん言われて特選食べんわけないやん。。
ランチメニューあったけど、せっかくやし特選ロースかつ定食と、豚汁/とろろセットに決定。
あー、このすり鉢にゴマ入れてソース作るやつね。
「かつくら」とかと同じやね。。っていうかそーゆートンカツ屋さん多いな。
どこから広まったんやろ。
ごはんとかキャベツはおかわり自由で、白ごはんと麦ごはんが選べた。
さー来ました。特選ロースかつ定食!
おばちゃんの超おすすめやったけど、なんぼのもんやねん?!
、、と思って食べたら、ウマぁあああ!!
めっちゃくちゃうウマぁあああ!!
いやいやいや、この肉バリッバリ美味いやん!
とんかつ屋さん[チェーン店部門]の俺個人評やったら、「かつくら」負けてんで、マジで。
(かつくらファンの人いたらゴメン。主観ね)
ソースはね、けっこうええ勝負、、っていうか好み次第な感じやけど、
なんやろね、これ、、やっぱ肉質?
肉自体が全然クオリティ高いわ。
ハーブ豚の産地「大分」とか近いしな、、産地から近いっていう地の利もあるんかな。。
いや〜「浜勝」恐るべし。チェーン店やのに。。
俺[毎日外食]生活が長いしさ、とんかつ屋もたいがい凄い数行ってるけどな、、
この店、ほんま行ける人は行ってみ。
「特選ロースかつ」しか食ってないけど、この肉あんまりやったって言う人おらんと思うよ。
(店情報)
http://www.hamakatsu.jp/
そんな感じで都城到着後、最初の食事は大当たり。
この後、ホテルは次のブログで...
JUGEMテーマ:グルメ
1日1ポチしてね↓↓
にほんブログ村
★☆arttuneブログの更新をメールでお知らせします★☆
下の枠内スペース欄に自分のメールアドレスを入力して、購読ボタンをポチしよう!
※メールアドレスを入力して購読ボタンを押しても、Pingoo!から購読受付確認メールがすぐに届かない場合
■パソコンからのメール受信拒否設定をしている場合は解除して下さい。
■「@pingoo.jp」ドメイン指定受信設定を行って下さい。
これらを設定し終えた後、もう一度、入力し直して下さい
《arttune 情報についてはこちらをチェック!!》
★arttune official site (PC)
「arttune-web」
★ MySpace URL ( 曲の試聴など )
PC版
「arttune-MySpace」
-
「都城に到着〜」2011.02.21 Monday
-
いざ、宮崎道で都城方面へ!
高速道路で運転中やけど、クルーズコントロール入れてむりくり撮ってます。。
良い子のみんなは絶対マネしないでね〜!
高速降りて[道の駅]で買ったミネラルウォーター「屋久島 縄文水」
関西では見ないよね。めずらしいので一枚。
と、クッキーもなか。
めずらしくないけど一応。。
京都から、名神→阪神高速→宮崎港から宮崎道、、
けっこう走ったし一旦給油。ハイオク高け〜!
今日泊まるホテルの周辺。めずらしい建物が色々あったので撮影。
これはなんかの教会やったか。。
この建物は、え〜っと?
あの〜、、あれあれ!! 覚えてたけど忘れた。
それにしても、こっち温かいな。
厚手のジャケットとか誰も着てないし。。
火山灰も今のとこ大丈夫っぽい。
チェックインまでに時間あったし昼メシ行こうと思ったら、近くにイオンモール発見〜。
イオンモールって、どこも作り似てるよね。
京都のハナとか広島のソレイユと同じ構造やった。
お〜、田中書店 広〜!!
フードコートもめっさ広くない?
初めて来たので全体をざっくり見て回りました。
見学終了!はいメシメシ〜。
レストラン街行くべ。
続く...
JUGEMテーマ:旅写真
1日1ポチしてね↓↓
にほんブログ村
★☆arttuneブログの更新をメールでお知らせします★☆
下の枠内スペース欄に自分のメールアドレスを入力して、購読ボタンをポチしよう!
※メールアドレスを入力して購読ボタンを押しても、Pingoo!から購読受付確認メールがすぐに届かない場合
■パソコンからのメール受信拒否設定をしている場合は解除して下さい。
■「@pingoo.jp」ドメイン指定受信設定を行って下さい。
これらを設定し終えた後、もう一度、入力し直して下さい
《arttune 情報についてはこちらをチェック!!》
★arttune official site (PC)
「arttune-web」
★ MySpace URL ( 曲の試聴など )
PC版
「arttune-MySpace」
< 前のページ | 全 [20] ページ中 [3] ページを表示しています。 | 次のページ > |